漢検

小学生の漢検おすすめ教材&問題集と勉強法

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

~ PR ~

小5むすめちゃん、ただいま受講中!親子漢字バトルがなくなりました(*^-^*)

小1で漢検10級からスタートして、毎年受けて7級合格しています。

英語学習にもおすすめ(^^)





◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

算数はずっと東進オンライン学校!!

教え方が上手な先生の授業動画を見て、一緒に勉強!

これがなければ、算数はもうボロボロだったと思うΣ(゚Д゚)

資料請求は無料(*^-^*)



10日間お試し入会キャンペーン実施中

Rin
Rin

お受験とは無縁の地方暮らしの、勉強嫌いな小5むすめちゃん。

小1(10級)から漢検を受け始めて、毎年合格しています!

使用している教材や勉強法を紹介します(*^-^*)

 

漢検で使っているおすすめ問題集&教材

 

試行錯誤の上、行きついた、効果的な教材!

 

小学校3年生からは、この2つだけで、漢検合格しています!!

 

2つの教材に行きつくまでの漢字バトル

 

自由なのびのび幼稚園を卒園し、小学校に入学。

「ひらがな」をカメのようなスピードですすむ授業(笑)からの、

なんか「カタカナ」の教え方、早くない?雑じゃない?!

からの、「漢字」ー!!!

 

宿題自体したくないむすめちゃん(><)と、

「その漢字、書き順違うよ?こうだよ??」と正しいことを教えたい私

 

親子宿題バトル、

特に『漢字書き順バトル』はすさまじいものにΣ(゚Д゚)

 

Rin
Rin

むすめちゃん、この漢字の書き順、、、、

むすめ
むすめ

ぎゃーーーーーっ(><)!!!

 

ぎゃーって何?!Σ(゚Д゚)

 

むすめちゃん、自分が間違えているって認めたくないの!

間違えているって言われたくないの!!

聞きたくないから、私が何か言おうとすると、叫ぶの(><)

もう、どうにもならんがな、、、(´;ω;`)ウッ…

 

バトルをしながらも頑張った漢字問題集を紹介

 

漢字の勉強では、書き順とかめちゃくちゃなので、横にいてチェックしていました。

でも、書き順の間違いを教えてあげると ←この上から目線が気に食わないのかも?

 

狂犬が嚙みつくかのように威嚇してくるむすめちゃん(´;ω;`)ウッ…

もう嫌になって、週末は夫に丸投げ(^^;)

 

2年生までは横について漢字に付きそったけど、

ずっと書き順チェックして見ているのも、

親子でいがみ合うのも(ぎゃーとか言われるの謎だし)、

 

もうほとほと疲れ果てましたー!!!!!

 

使用したのはこちらの問題集です。

クリックすると、1~6年生の問題集が出てきます(^^)

教科書ワークは、「東京書籍版」「光村図書版」「教育出版版」などがあります。まずはお子さんの教科書の出版社をチェック!カラーではない出版元や学年もありますので、気になる方は表紙を確認してみてね。カラーだと、「オールカラー」と表紙に書いてあります。

 

『進研ゼミ』紙バージョンをやめた理由

 

小学校1年生の時は、『進研ゼミ』の紙バージョンでも勉強していました。

元同僚
元同僚
うちの孫ちゃんたちがね、進研ゼミをやっていてね、

そのままテストに出るらしいのよ。

お子さん生まれたら、進研ゼミさせるといいわよ~!

私と同じ年齢のむすめさんがいらっしゃる元同僚から、子どもが生まれる前に言われた言葉(笑)

 

そして、私が小学生の時に、なんか付録いっぱいの楽し気な『進研ゼミ』をやりたかったのに、母のつきあいで違う教材をやらなければいけなかった悲しい過去から(´;ω;`)

 

小学校入学から『進研ゼミ』紙バージョンを受講(^^)

 

が、しかし、、、ワークが簡単すぎる気がして、2年生進級の時に、物足りなくてやめました(^^;)

 

 

お金あれば『進研ゼミ』も続けたかったのですが、

こちらの問題集に変えました!

 

1冊たったの千円ちょっと?!

 

安いし、内容も充実してない?!(^^;)

 

クリックすると、いろいろな学年&教科の問題集が出てきます。

「東京書籍版」や「光村図書版」などあるから、お子さんの教科書の出版元を確認してね!

 

問題集はむすめと一緒に、分からない所は教えながらやっています。

『教科書ワーク』も『ぴったりトレーニング』も両方持っていて、分かりやすい方を選んでやったりしています。

難しく感じるお子さんもいると思います。

書店にたくさん並んでいるので、チェックしてみてね!

 

お子さん一人でやるなら、やっぱり『進研ゼミ』の方がいいかな??

お子さんに合った教材を選んでね。資料請求は無料です(^^)


【進研ゼミ小学講座】

 

救世主スマイルゼミ!親子漢字バトルからの脱出!!!

 

何か良い方法はないか模索している中、

もう本当に、今の時期。12月!!

スマイルゼミに出会いましたー\(^o^)/

 

タブレット学習は、目が悪くなるかな?とか、

昭和生まれの私は、やっぱ勉強するなら紙でしょ??とか思ってたんです。

 

でもね、漢字の書き順を隣でずっと見ているの疲れるし、

指摘すると、「ぎゃーーーーーっ」とか泣かれるし、もう限界でした。

 

 

タブレット学習の良い点はやはり、

漢字の書き順を機械がチェックしてくれること!!

 

書き順が違うと、知らせてくれて、書き直しをさせてくれます。

 

私はむすめちゃんの勉強を見ている中で、一番のストレスの!

漢字の書き順チェックを丸投げできる\(^o^)/

 

私は教えるのが好きな方なので、お金を使わず、自分で教えたかった。。。

 

しかし私の心の平和を獲得し、親子のいがみ合いから解放されるため、

 

私は大金をタブレット学習に支払うことを決心したのでしたー!! ←言い方w

 

 

『進研ゼミ』と『スマイルゼミ』比較

 

タブレット学習をする上で、どちらにするか、すっごくすっごく悩みました。

スマイルゼミを選んだ1番の理由は、進研ゼミの付録教材で、機械の反応が悪くて読み込まなくて、とてもイライラした経験がありました。

スマイルゼミはその点、タブレットとペンの反応がいいと口コミを見たからです。

実際使っていて、ほぼストレスがありません\(^o^)/

 

でも実際進研ゼミの本格的なタブレットを使用したことはないので、分かりません。

付録教材と違って、しっかりしてるかも(^^;

今でも、進研ゼミのDMが送られてくると、子どもをやる気にさせる工夫がたくさんあって、なんか楽しそうで、進研ゼミの方がよかったのかな~とか思います(爆)

 

今のところは、スマイルゼミに満足しているので、スマイルゼミを続ける予定です(^^)

 

 

2つとも無料のお試しキャンペーンをやっていて、かぶる時があります!

両方試して決めるのもいいかもですね(*^-^*)

 

<< 進研ゼミ >>

【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチほかのタブレット学習との違い


 

<< スマイルゼミ >>

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

 

 

 

漢検教材と過去問の勉強方法

 

①まずはスマイルゼミの漢字をすべて終わらせる

スマイルゼミの『国語』には『漢字コレクション』があって、学年で習う漢字がすべて表になっています。

『なぞり書き』をすると『銅メダル』になり、『ミニテスト』で合格していくと、メダルが『銀』から『金』になり、すべて『金メダル』なると、『パーフェクト』になります\(^o^)/(←間違えてたら、すみませんm(__)m)

スマイルゼミには、上の画像のように、『漢検ドリル』がついています(^^)

まずは、スマイルゼミの『漢字コレクション』と『漢検ドリル』を終わらせます!

 

②漢検過去問題集を時間を計って解く&見直し再テスト!

むすめちゃんには、問題数を増やしたくて、『実物大過去問本番チャレンジ!』とA5版の『漢検過去問題集』の2冊を解かせています。2冊で被る問題もあるので、A5版最新版の『漢検過去問題集』の方だけでもよいかも?

A5版の『漢検過去問題集』は、コンビニのコピー機で、実物の大きさに、答案用紙だけでもコピーしています。10級~8級?(←確認お願いします!)は問題用紙に答えを書き込むので、全部実物大にコピーした方がいいかも?

 

ポイントは、問題をやりっぱなしではなく、親の私が(←過保護)、下の画像のように『間違いノート』を作ります!

テストが終わってからと、次のテストをする前に、再テスト!(この時は違う紙に答えを書かせます。間違えたら、問題に赤枠付けて、再テストさせます。)

テスト前日にはこのノートに書きこませて、

すべての間違いの再テストをさせています(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

漢検は同じ問題が繰り返し出るので、最初は20問以上間違えますが、だんだん間違えも少なくなります!

本人もだんだん自信がでてきますよ(*^-^*)

 

漢検を受験させるための工夫

 

むすめちゃんは勉強嫌い。宿題すらさせるのが大変な時期もありました。

授業だけで理解できるようなお子ではなく、ほっといたら、危ないΣ(゚Д゚)

あっという間に、授業についていけなくなり、学校がつらくなりそう!!

そうだ!むすめちゃん。

ご褒美作戦なら、やってくれそう!!

頑張る目標を作ろう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

漢検に目をつけ、1回過去問解いたら百円(^^;) ←賛否両論あると思います!すみません(><)

漢検受けるだけで2千円! ←すみません(><)

合格したら2千円! ←すみません(><)

満点合格したら2千円! ←すみません(><)

 

ご褒美作戦で、5年生も6級、受験する予定です!!

 

我が家は本当に今の時期、12月に資料請求をして、

冬休みに2週間の体験をしてみようと、12月25日にスマイルゼミを受け取りました!

2年生のこの時期から5年生の今まで、ずっとスマイルゼミを受講しています(*^-^*)

 

スマイルゼミを受講してから、私は漢字練習はノータッチです!!

 

私の漢字チェックストレスと、

 

親子のいがみ合いから救ってくれた、

 

スマイルゼミに大感謝です\(^o^)/

 

~ PR ~

資料請求は無料(^^)冬休みに向けて、申し込むなら今!!

 

<< スマイルゼミ >>

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

Rin
Rin

お読みいただき、ありがとうございました(^^)

教材は、お子さまの理解度と性格によって、合う合わないがあると思います。

お子さんに合った、漢検勉強法&学習方法が見つかりますように(*^-^*)