2歳11カ月でお昼のトイトレを1週間で成功したむすめちゃん!
最後に夜のおむつ外しについて書こうと思います(*^-^*)
最初の記事はこちら(*^-^*)↓
夜のトイレトレーニングはムダなのか?!
トイレトレーニングと言えば、夜のおむつ外しも一緒にするのが普通なのでしょうか??
ジーナ式トイレトレーニングで1週間でお昼のトイトレを完了したむすめちゃん(*^-^*)
でも、夜のトイトレに関しては、私は一切やる気がありませんでした!(爆)
↓なぜかというと、ジーナさんがこう言っているから↓
『夜の就寝時は、数カ月はおむつを使いつづけましょう。私の経験上、3歳に満たない子どもで、朝までおしっこを我慢できる子はほとんどいません。男の子ならさらに時間がかかるでしょう。』
それにネットでいろいろ調べて、夜のおむつは寝ている間で、無意識&生理的現象だから、トイレトレーニングで訓練して取れるものではなく、体の成長とともに取れるものと考えたからでした。
私も小学校入ってもおねしょしたことあるもんね~(/ω\)
秋にお昼のトイトレが完了して、季節は冬に入る前!
洗濯乾かなそうΣ(゚Д゚)
来年の夏にしよう!!
無駄に寝具を汚したくないー(爆)
おむつを外したくないのに、外さなくてはいけない日が来た!!
忘れもしない、むすめちゃんがトイトレを完了した次の年の6月。
ちょっとずつ、季節は夏に近づき、気温も上昇し始めたころ。
緊急事態が発生しましたー!!!!!
むすめちゃんは約2800gで小さく?生まれたものの、1歳を過ぎるころには、年齢プラス1歳くらいの、でかい子どもに育っていきました(゚Д゚)
生まれた時は、お値段高めの小さめパンパースだったのが、3歳くらいには大きめのメリーズをはかせたけど、ついにむちむちパンパンになってきましたΣ(゚Д゚)
そして、ついに緊急事態発生!!!!!!
むすめちゃん、寝ている間に、おむつを脱ぎ捨て、
さらに、なぜか、防水シーツをしているふとんからはみ出し、
あろうことか、シングルの布団と布団の間の隙間にはさまって寝ながら、
下半身すっぽんぽんで、おねしょをしたのですー!!!!!
またまた手書きw情報量多すぎ?!描くの難しい(/ω\)
防水シーツの意味なしー( ノД`)!!!
2組の敷布団&マットレス+防水シーツがやられましたー!!
洗うものが2倍よ、2倍~!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
防水シーツは上からのおねしょは防げるかもしれんけど、
横からのおしっこ侵入には効果なしΣ(゚Д゚)
なんでやねん?!
これミラクルかなと思い、何もしなかったら、
また同じミラクル起きたー!!ので、
さすがに3回目にして、夜のおむつ外しを実行することにしました。。。
だって、寝ている間に無意識におむつ脱いじゃうんだもんね。
もうおむつ履かせてもしょうがないよね~。
夜のトイレトレーニング
もうね、これはね、トレーニングはできないと思ったので、
気を付けたことはこの2つですね。
①日中や夕方までに水分を取らせ、
寝る1時間以上前から水分は控える!
②寝る前に必ずトイレに行かせる!
●防水シーツは意味なかったものね~、2枚買ったのに、なんで?!Σ(゚Д゚)
●おむつじゃなくて、こういうズボンなら脱がなかったかな~(^^;)
●小学生用もあるんですね!
おむつでいいや!って思ってた時は、夜の水分量も気にしてなかったし、寝る直前にはトイレに行かせてなかったので、3回くらい布団と布団の間におねしょはされましたが(´;ω;`)ウッ…
これらを気を付けてからは、3歳から今11歳まで、おねしょは2回?3回?5回は絶対してないですね。
というわけで、、、
夜のトイトレも3歳で完了ですー\(^o^)/
お読みいただき、ありがとうございました(*^-^*)
号泣に耐え続けたトイレトレーニングに、ミラクルなおねしょ事件簿。
当時は大変だったけど、今思うと笑っちゃう、愛おしい宝物の日々です(*^-^*)
トイトレ大変だと思いますが、なんくるないさ~!
怒りやがっかり感を隠し(爆)、お子さんを励まして褒めて、乗り越えてくださいね!
応援しています(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
↓ この本のおかげでトイトレ終了(*^-^*) ↓
娘が0歳から幼稚園卒園まで受講していました(^^♪
トイトレ、歯磨き、色に数、ひらがな、幼稚園のこと、、、
年齢ごとに必要なことを教えてくれました(´;ω;`)
※年齢・月ごとにもらえる教材が違うので、最新情報の確認をお願いしますm(__)m
入会申し込みの下に無料の資料請求ボタンがあります(*^^*)
現在小5のむすめちゃんはスマイルゼミを使って勉強中!
漢字バトルがなくなりました\(^o^)/
幼児コースもあるんですね!